足裏のツボは健康のバラメータ(2022年12月16日配信)

【コラム】  足裏のツボは健康のバラメータ

足裏には、あらゆる臓器とつながるツボがある。
だから、足つぼマッサージで痛い箇所によって、弱っている臓器が診断できる。

私の場合、足裏はめちゃくちゃ強い。
どこをどんな風に押されても、気持ちいい!
ちょっと、自慢だ。

一方で、今、私が取り組んでいる足裏強化施策。
足の親指の後ろと、小指の後ろと、かかとの3点でしっかり立つ、というトレーニング。
かなり「地味」なトレーニングだが、これがとっても大切。

人の体って、必ずいろいろな「歪み」がある。
靴の減り方が左右で違うとか、直立しているつもりでも片方の肩が下がっているとか。
立った時の足裏がブレていると、それは体の「歪み」になり、腰痛につながったりもする。

具体的なトレーニングは、足の指のグーとパーを「しっかり」やること。
足指のグーは指を縮めればいいので簡単だが、パーが難しい。
足指の5本をパーに広げるのって、出来そうで案外できないものだ。
パーができるようになったら、次は、地面に立つ時に一度、足指をパーにして着地してから地面をグーで掴んで立つ、というトレーニングになる。

自分の体なのに、こんなに自分の思う通りにならない足指にびっくりだ。
足指のパー、きれいに5本を開いて作れるか、ぜひ皆さん試してみてはいかがでしょう。

自分の思う通りに動かせない部分だと、ウインクが出来ない人が結構いる。
私の場合、これはできる。
あ・・ また自慢してしまった。

家で、うちのダンナに、
「ウインクできる?」
って聞いたら、
「そんなもん、できない」
とそっけない答え。
まあ、そういう回答が返ってくるだろうと想像していたが、たまにはダンナにもサービスしておこうと思ってウインクしたら、
「なんか、顔半分がひきつってるんだけど。気持ち悪い。」
ですって。
ウインクは、「目」だけで、パチっと瞬きできないといけない。
こちらも、毎日のトレーニングに加えておこう。

【スポンサーリンク】

関連・おすすめ記事

SHARE:

【スポンサーリンク】

Copyright© STOCK POINT Inc. All Rights Reserved.