東京ガス株価より当社作成
近年、日本企業の「政策保有株の売却」が進んでいます。
政策保有株とは、簡単に言うと、会社同志のお付き合いで持っている株のこと。投資目的(値上がり期待)で持っているわけではない、いわば「お友達の印」のようなものです。
一方で、
「お金を生まない資産をたくさんバランスシートに置いている会社は、経営がダメだ!」
といった考え方が日本にも浸透し、それが、政策保有株の売却につながっています。
そして、
「不動産」も同じ発想で投資家からみられるようになってきています。
それは、
「お金を生まない不動産を持っているのではなくて、不動産を持っているのであればそれを活用してリターンを生んで投資家に還元すべきである」
という考え方です。
「東京ガス」株価が上がった理由
そこで、今、話題になりつつあるのが、ゴールドマン・サックスのレポートで言及された
「不動産の含み益が多い企業」です。
不動産の含み益はそのままだと何も生み出しませんが、現金化して、事業への投資や自社株買いなどに使用することで、株価を押し上げる可能性があります。
「不動産の含み益が多い」と指摘されている東京ガスは、もしこの不動産の含み益が活用されれば、相当株価は上がるような利益を生み出せるはず、なのです。
そんな可能性がある企業ということで、ここのところ注目され、株価も上がっています。
日本には、東京ガス以外にも、同じような「不動産含み益」を持つ企業は多いので、そんな企業を探してみるのも、銘柄探しとして面白いと思いますよ。
本投稿記事に掲載されている内容は、STOCK POINT株式会社のサービスについてのご案内等のほか、投資一般に関する情報の提供を目的として当社が作成したものです。
個別銘柄が表示もしくは言及されている場合は、あくまで例示として掲示したものであり、当該銘柄の売買を推奨するものではありません。